二宮和也君

2012年11月11日 (日)

「公開反省会」 2012.10.19

本日、11月11日はポッキー&プリッツの日。

グリコポッキーの公式サイトには、デビルニノのお顔と、

「思う存分、わけあうがいい!盛り上がるがいい!」のお言葉が。

ということで、今日は 私もポッキーを食べました。

つぶつぶいちごポッキー ハートフルを♪

ハート型をしてるんですよ。

それでもって、つぶつぶいちごが いちごを感じられて おいしい。

久しぶりに いちごポッキーを食べましたが、進化しておりますな。

WSでデビルニノのモザイクアートの会見の映像が流れていた時、

会場内が いちごポッキーの香りに包まれているって聞いて、

妙に食べたくなっちゃったんですよね。

で、久々に食べてた と。

わけあわないで 独り占めしたがために、

デビルニノのようにされても困るので、

その場にいた母に勧めてみましたが、丁重に断られました。

私はプリッツのほうがいい、と。

結果、一人で食べることとなったため、もしかすると…。

明日の朝 起きたら、デビルあおぞらになっているかもしれません。

ではでは…。

以下、10月19日(金)の朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2012年10月19日(金) O.A.分

おはようございます。 嵐の大野智です。

毎週金曜日は、いただいたメッセージにお答えしていきます。

   (BGM: ♪『Face Down』)

まずはじめは、埼玉県のナオちゃんから。

「シチューのおいしい季節になりましたね。

大ちゃんの好きなシチューの具のベスト3は、なんですか?」

はぁ~。

シチュー おいしいですね。

うちはね、鶏肉、あと じゃがいもとコーンさえ入っていれば、

僕は大丈夫かな。

この3つですね。 ええ。

ナオちゃんは、なんでしょうか?

さあ 続きまして、東京都品川区のケイコさんから。

「私は 先日、友人と 久しぶりにカラオケに行って、

嵐の曲ばかり 6時間くらい歌い、盛り上がり、楽しかったです。

大ちゃんは 最近 カラオケに行きましたか?

どんな曲を歌いますか?」

あっ、行ったよ、カラオケ、そういえば。

ちょっと前…。

行って、1曲も歌わず、飲んで しゃべってた。

歌うこと忘れて、なんか まったりと…。

で、気づいたら、もう帰る時間で。

「あっ、そういえば、歌ってないね、今日」っつって。

歌わなかったね。

今度、歌いまーす。 んふふふっ。

さあ、というわけで、ちょっと、今日はね、

ちょっと 聴きたい感じの…、

10年前の僕の声、いいっすかね? ここで。

10周年記念ということですから、いいですよね。

さあ、じゃあ、ちょっと、くじ 引きたいと思います。

さあ、昨日も ひどかったからな…。

それ以上なのがあるらしいですからね。

はい。

えっ、これ…?

2003年6月20日。

トークテーマ、「声優」。

うわっ、イヤだな、これ。

   (BGM: ♪『a Day in Our Life』)

(以下、ブルーの文字が 2003年当時の声です)

「でもね、僕、結構ね、

声優の人の声って、好きなんですけどもね。

たとえばね、僕ね、『ドラゴンボール』が好きだったんでね、

そのね、悟空の声とかね、好きでしたね。

だって、悟空だけじゃないですからね。

悟飯とか、悟天とか、全部やってるわけですよ。」

あっ、これ、待って…、これ覚えてるな。

「しかも、あの、男の役なのにね、よくできますよね。

しかも、あの、大人から子どもまで、もう 関係なしに、

どうやってやるんですかね?

気になってしょうがないんですけどね。

まあ、でもね、僕も、いつかね、

やってみたいですね、本格的にね。 ええ。」

ふふふっ。 軽いな。 (←巻き舌)

「その時になったらね、ぜひ聴いてね!

よろぴく! ぴくぴく!

以上、大野智でした!」

ふはは…、ちょっと待って…。

マジかよ~、もう…。

ノリだよ、もう。

いや、言いたいだけだったんです。

止めてくれよ! じゃあ、あれ。

んふふふっ。

最後…、最後だけ やり直しますか、とか、

言ってくれたらよかったのに。

今日みたいなの、イヤだな、俺。

ちょっと恥ずかしいな。 はははは…。

もう1個 いっちゃおうか、じゃあ。

これで ちょっと挽回しよう。

最後だし、すごいマジメなこと言ってるんじゃないかな。

最後だからね、マジメなこと言ってたりする…、

10年前もいたはずなんだよね。

じゃあ、最後。

もう、ほんと、これ、最後ですよ。

さあ、2003年4月15日。

トークテーマ、「嵐のメンバーは何系?」。

えっ、何これ?

「嵐のメンバーはね、何系なのか?っていうのをね、

えー、ちょっと、考えたいなと思います。

まずはね、どうしようかな…。

じゃあ、翔くん。 櫻井翔。

えー、僕が思うに、ヒゲ系ですね。」

えっ?

「なぜかというと、

仕事現場に来たら、まずヒゲ剃りでヒゲを剃ります。

次、ニノ。 ペット系。

これは なぜかと言ったら、

とく、あのー、僕のことを触ってきます。 もう、ペットのように。

次、松潤。 ファッション系。」

んふふっ、早い。

「いろんな服、持ってると思いますね。 ええ。

次、相葉ちゃん。 気合い系。

雑誌のコメントとか、常に もう

「気合いだ、気合いだ」言ってますからね。

そして、えー、最後、大野智というのはね、

一体 何系なんだろうか?」

うわ…、もう 全然わかんない。 覚えてない。

なんだ…? 何 言うんだ?

「自分で言うのもね、恥ずかしいんですけどね、

えー、言いたいと思います。」

言うな。 言うな! 言うな…!

「谷啓。

以上、大野智でした!」

うぅぅ~ あぁぁ~!!

もう 止めてくれって、マジで!

何、これで、だって、

「はい、オーケーです」って言ってんだもん、当時。

これさ、俺、どんな気持ちで言ったんだろ?

たぶん、あれだよね、

あのー、4人はこういう系…、

打ち合わせでは、こういうふうに言うって、

自分んとこは、たぶん、打ち合わせの時、言ってないはずなの。

「あっ、僕のとこは、あの、あるんで、大丈夫です」みたいなこと、

言ってたんだよね、たぶん。

いやぁ~。

ラジオ始まって1年目で、こんな感じだったんだ。

俺、ムチャクチャだったね。

ラジオを…、なめてたね。 あははは…。

気になってきたよ、でも。

10年前がこれで、じゃあ…、

ほんと、5年前ぐらい、何言ってたんだとか。

たまには、じゃあ、マジメな話 してるやつとか、選んで。 (←お願いモード)

いいこと言ったはずだ…。

何個か言った覚え あるもん、俺。

んふふふっ。

そこ引き出してきて。 (←お願いモード、再び)

ふふふっ。

ちょっと、これは…、

10周年過ぎても、まあ いいよ。

ちょっと やっていこう。 していこう。

そうすれば、今後、言うことも、俺、ちょっと、考え始めるじゃない?

どんどん いいラジオになっていくと思うんだ。

あははは。

公開反省会、していこう、これ。

んふふふふっ。 ねぇ~。

はい、というわけで、

ちょっと、まあ、失礼しました。 ねぇ。

これからも、どんどん いいラジオにしていきたいと思います。

では、また来週! 大野智でした!

--------

谷啓…。

言っちゃったよ…。

「言うな。言うな!言うな…!」と言ってる大野くんの声が、

絶妙なリズムで 面白かったです。

今でも いいラジオですけど、

公開反省会ってのは面白そうですね。

昔のラジオの音声を聴く企画、とっても楽しかったですもん。

ぜひ、また聴かせてほしいです。

昔のラジオの自分につっこむ大野くんの声とともに。

それと、声優のお仕事も ぜひやってほしいですね!

もちろん、絶対に聴きますから。

よろぴく! ぴくぴく!

| | コメント (0)

2011年7月20日 (水)

サウナスーツで汗祭り♪

1か月以上も過ぎてしまいましたが…。

遅くなってごめんなさい。

でも、やっぱりお祝いさせていただきます。

ということで…。

 二宮君、お誕生日おめでとうございます!! 

「永遠の17歳」の二宮君も、もう28歳(+1か月と3日)。

って、去年も、同じようなことを書きましたね。

きっとね、来年も同じことを書くと思うな。 うん。

そうそう、やっと大野君と一緒に食事に行ったそうですね♪

2人っきりではなかったみたいだけど…。

うん、よかった!

しかも、同じ週に2回も一緒に食事したって、すごいですよね。

レアだな。 実にレアだ。

いざ2人になると会話がなかったって言ってたけど、

そこには穏やかな時間が流れていたんでしょうねぇ。

そして、今年の 大野君からのお誕生日プレゼントは、

サウナスーツだそうで♪

それを着てコンサートリハーサルをして、体を絞るとのこと。

でも、大野君によると、そのサウナスーツを着てリハーサルをしても、

二宮君は汗をかかない、とか?

んふふっ、怪物ですってね。

ってか、二宮君が体を絞ったら、どんだけスリムになっちゃうの?

腹筋を1つに割るシステムによる ポニョなお腹、結構好きなんだけどなぁ。

そんなキュートな ニノちゃんを まだまだ見ていたい気もします。

二宮君は、「僕が見る嵐さんは あの4人だから」って

言っていたことがありましたよね。

ああ、一番 嵐に近い、まさに一番の嵐ファンなんだなって。

二宮君は嵐のメンバーであり、嵐のファンなんだって、強く思いました。

だから、私たちファンの想いも代弁してくれているなぁって、

うれしくなることが 何度もあります。

二宮君が 嵐のことを語る時の、その言葉の一つひとつが、

愛に満ちあふれている。

その言葉を聞けることが、想いを共有できることがうれしいです。

ありがとう! ニノちゃん。

いよいよ、7月24日から始まるコンサートツアー。

サウナスーツを着て リハーサルをして、

たっぷり汗をかいて、汗祭りにしてくださいねっ!

また、あの素敵な空間で会えることを願っています。

二宮君、おめでとう!

二宮君にとって、28歳の一年が、

たくさんの笑顔の花が咲く 素敵なものとなりますように。

Happy Birthday!

そして、この一年も大野君のことを どうぞよろしく♪

もちろん、スキンシップ 多めでね

| | コメント (2)

2011年3月21日 (月)

「怪物くん仕様のカラー」 2011.01.28

手帳の1月28日のページに、

「ニノ番宣。 お疲れさま~!」と書いてある。

はて? 何の番宣だっけ…?

で、次の日のページを確認。

あっ、1月29日は 映画『GANTZ』公開日だったんだ。

…と、思い出す。

数か月前のことをすっかり忘れてしまうものですねぇ。

いやいや、近頃は、昨日のことすら忘れてしまいますからねぇ。

危ない、危ない。

この日は、朝から 日本テレビに出演しまくりだった二宮君。

映画の宣伝って大変だよなぁ。

どの番組でも、どの雑誌でも、同じように 映画について語るわけで。

その会話の言葉に新鮮さを保たなければいけないと思うと、

これはなかなかのハードな作業だな、と。

この映画の撮影は 結構 前にやっていたから、やっと公開という感じでした。

そういえば、私の家の比較的近いところでも、ロケをやっていたんですよねぇ。

自分の知ってる場所がスクリーンに映し出されると、妙にうれしくなって。

「おぉーっ!」と叫びたくなる衝動に駆られて。

それにしても、玄野計はかっこよかった。

あのGANTZスーツ姿はセクシーだった。

「ねぎあげます…」のセリフが頭から離れなかった。

ラジオ体操の歌が流れると、ビクッとするようになった。

田中星人はツボだった。

ではでは…、

以下、1月28日(金)の朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2011年1月28日(金) O.A.分

今日は、中学2年生のサクラさんから いただいた問題です。

この天パー、どうにかしたいんだ!

本当は、さらさらストレートがいいんです。

さて、髪型をストレートにするパーマを、

略して なんというでしょうか?

次の3つの中から選んでください。

1.ストパー

2.ワイパー

3.ジッパー

   (BGM: ♪『Monster』)

答えは、1番の「ストパー」です。

さて、今週は、問題を提供してくれた サクラさんから

いただいたメールにお答えします。

「私は、今年 中学3年になるんですが、

春までに、髪型をどうにかしようと悩んでいます。

今は 胸下まであって、このまま伸ばすか、バッサリ切るか。

智くんは、髪の長い子と ショートの子、どちらが好みですか?

教えてください。」

なるほど。

ああ、なるほどね。

髪型をどうにかしようと悩んでるわけですから、

だったら、これは切るべきです。 ねっ。

あとね、髪の毛 切ったら、楽ですよ、シャンプーが。 ねっ。

あれ、もう終わっちゃったっていうぐらいに なりますからね。 ええ。

似合ってればいいんですよ、どっちだって。 ええ。

そんで、自分がよきゃあ いいんです。

僕もね、今、『怪物くん』で、ちょっと茶色ですけど。

これね、そう、年 明けて すぐに、

髪の毛、あの、染めに行ったんですね、知り合いのとこに。

で、1回やったんです。

んで、黄色ぐらいになっちゃって。

これ、ちょっと…、いや、怪物くん的には いいんだけど、

これ、嵐仕事の時、俺、すごい、1人で 恥ずかしいなと思って。

これは、ちょっと きついなと思って、

もうちょっと抑えようってことになって。

で、また、すぐ染め直したの。

そしたら、元に戻っちゃったの。

あれ、これじゃ、やばいな。

意味ないなって。

これの間ぐらいがいいね、つって。

で、やっと、間になったんですよ。

だから、計3回 やったのか。

ほんで、でも、これ、あんまり…、

これ、徐々に落ちてきちゃうんだよね、たぶん。

洗えば洗うほど。

だから、どんどん、また黄色か 金髪気味に

なっていくんだと思うんだよ、これ。

つながらないかもしれない。

んふふふっ。

まあ、内容のほうをね、観ていただけたら うれしいです。 ええ。

そうですよ。

サクラさん、髪の毛は、1回 切ってみましょう。

ということで、毎週金曜日は、

いただいたメッセージにお答えしていきます。

メールでお待ちしています。

メールアドレスは、arashi@fmyokohama.co.jp です。

たくさんのメッセージ、お待ちしていまーす!!

では、また来週! 大野智でした!

--------

髪の毛って、短く切ると 風邪ひきません?

「寒っ!」ってなりません?

シャンプーの時に、短さを実感しません?

それでもって、ドライヤーで乾かすと あっという間に乾いて、「早っ!」って思いません?

私は 小さい頃から ショートカットが多かったからか、

「髪を短く切りたい!」と思うことがしばしば。

でも、私の場合、短くすると “小僧”になるので、

しばらくは 伸ばす方向で がんばりたいな と。

大野君は、計3回も髪を染めたんですか。

短いスパンで染めを繰り返して、髪の毛にダメージはなかったんですかねぇ。

もし私がそれをやったら、間違いなく ガシガシになることでしょう。

ブラシが通りませーんってくらいに。

黄色か、金髪気味…。

まあ、大野君は明るいカラーも似合うから、

つながりだけを うまいことやってもらえたら 無問題ですね。

つーか、その「つながり」が問題だって話ですが。

この頃、ずーっと怪物くんカラーだから、

そろそろ黒髪が恋しくなってきました。

髪が黒くなると、途端に凛々しさが増す気がする。

「精悍」という言葉が思い浮かぶ。

結局のところ、どんなカラーでも、大野さんは似合ってしまうというわけで。

どんな色にも染まれる男、大野智。

今年で31歳。

| | コメント (0)

2010年10月19日 (火)

『ARASHI DISCOVERY』 2010.10.06

今日は10月19日。

二宮君主演のドラマ『フリーター、家を買う。』の初回オンエア日。

ええ、「とにかく間に合って何よりです(笑)」よね。

観ましたよ、家族揃って。

二宮君のことが好きな両親と一緒に。

15分の拡大版だったのに、あっという間に感じられて。

気づけばエンドロールでした。

うん、面白かった。

いや、「面白い」っていうより、「興味深い」っていうか。

とにかく観てよかったなって思いました。

確かに、この作品はドラマチックではないけれど、

この中で起こる ごく身近にあるであろう「普通」の出来事を見て、

それぞれの立場の目線で いろいろと考える、

そんなきっかけを与えてくれそうな気がします。

それと、ここのところ スポットや番宣でサビだけを聴いていた

このドラマの主題歌 『果てない空』。

これ、好きです。 特に、Bメロが。 サビよりも。

そのため、メロディーに気を取られて、歌詞をあまり聴いていなかった…。

こうなってくると、早くCDで聴きたい!って思うものでして。

ってか、あと3週間もすれば、発売されるんですね。

時の経つのは早いものです。

ではでは、お休みしていた期間の分を…。

以下、10月6日(水)の朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2010年10月6日(水) O.A.分

今日は、「音楽」の問題です。

最近は、音楽をインターネットで手に入れることができるんだって。

知ってた?

嵐のCDは、ちゃんと買ってね。

さて、インターネットなどで データファイルを受信することを

なんというでしょうか?

次の3つの中から選んでください。

1.ダウンロード

2.オフロード

3.サイクリングロード

  (BGM: ♪『Dear Snow』)

答えは、1番の「ダウンロード」です。

えー、本日、嵐のニューシングル『Dear Snow』、リリースです!

10月6日でーす! 今日ですよ〜、みなさーん。

初回限定盤にはですね、

ビデオクリップが収録されたDVDも付いております。 ねっ。

えー、これはですね、

うちの二宮和也主演の映画『大奥』の主題歌となっております。

通常盤には、カップリング曲『タイムカプセル』が

収録されております。 ええ。

こないだ、『ミュージックステーション』で歌いましたね。

いや、結構スローテンポな感じでね…、曲調ですけどね。

『Dear Snow』の、そのPVもね、

あの、和室の部屋でね。 うん。

畳ですよ。

しかも、あの、靴 履いて、土足で立って、歌ってる…。

でも、それが意外とマッチしていて、いいんですけどね。

で、これもね、撮ったの、夏なんですよ。

でも、冬の歌じゃないですか。 どっちかっつうと。

なのにね、もうね、しかもね、クーラーがつけられなくて。

もう 汗だく。

相葉ちゃんなんか、もう マフラー巻いちゃってるからね。

ふふっ(笑)。

汗 止まらないのよ、これ。 うーん。

今日です。

今日、リリースなんです。 ねっ。

カップリング曲『タイムカプセル』。

えー、これもね、あのー、サビとかいいですよ。

♪「タイムカ〜プセル 開けてぇ〜」… っていう曲です。

以上、大野智でした。

--------

CMなどで ほんの少し ビデオ・クリップの映像を観た時から、

違和感があったんですよねぇ。

なんだかしっくりこない。

映像がやや暗めに出来上がっているから?

真夏に冬の服装をしてるから?

って、理由が何かを考えていたのですが。

初回限定盤が届いて、ビデオ・クリップを通しで観たら、

その理由がわかりました。

畳の上に 靴を履いて立っていたからだって。

私の中では、畳の上に土足はナシですねぇ。

靴を履いている意味がわからない…、って 呟いたりして。

いい歌なのになぁ。 残念っす。

今回はメイキング映像ではなく、メイキング・フォトver.。

動かぬ嵐さんに、「動いている姿が観たかった」と思っちゃったりして。

拳法の達人のような動きをしていたらしい大野君を

動画で観てみたかったなぁ。 残念っす。

でも、ジャケット写真が素敵だから、まあいっか♪

汗だくになっていたなんて全然感じさせない5人の表情が、

これまた何とも言えない切なさを醸し出していて。

スタイリッシュでオシャレな座敷わらしさんが麗しい…。

結局は、これで締める、と。

| | コメント (6)

2010年10月 1日 (金)

『ARASHI DISCOVERY』 2010.09.30

今日から、10月。

今日から、映画『大奥』の公開。

主演の二宮君は、朝から、情報番組に生出演をして、

映画の宣伝をしていましたね。

二宮君、お疲れさまでした!!

いやあ、ほんとに怒涛のメディアラッシュですよねぇ。

おかげさまで、私の中の 映画『大奥』への想いは高まってまいりました。

ええ、かなりの勢いで。 赤丸急上昇中です。

この想いが冷めないうちに、早いところ観に行きたいと思っております。

いえいえ、思ってるだけでなく、観に行ってまいります。

そして、今日は、嵐さんがタモステに出演♪

残念ながら、リアルタイムで観られなかったので、これから観まーす!!

ではでは…。

以下、昨日の朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2010年9月30日(木) O.A.分

今日は、「入れ物」の問題です。

小銭とかさ、ポケットにジャラジャラ入れてると、

結構かさばるよね。

こんな時、あの入れ物があると、便利だよね~。

さて、お金やカードを入れて持ち運ぶ入れ物を、

なんというでしょうか?

次の3つの中から選んでください。

1.財布

2.ナイフ

3.VHF

  (BGM: ♪『Love Rainbow』)

答えは、1番の「財布」です。

イギリスのセキュリティ会社が行った調査によると、

落とした財布が戻ってくる確率は、20%という結果が出ました。

調査では、イギリスの5つの都市で、

財布を20個ずつ落とす実験が行われました。

財布には、約1300円の現金の他、

写真、チケット、レシート、名刺を入れておいたところ、

戻ってきた財布は20%でした。

おぉ、持ってっちゃうんだね。

すごいね。 うん。

でもね、僕、そうだな…、

あまり落とし物とかないな、僕。 あまり。

まあ…、あっ、あったわ。

ふふっ(笑)。 よく無くすもの。

リップ。

これは、なんでかというと…。

僕、仕事場 行くと、

たいてい衣装に着替えるわけですよ。 ねっ。

で、僕はね、リップは常にポッケに入ってないと、

イヤなんですよ。

だから、私服 着替える時に、そのリップ…、

自分の私服のポケットに入れるの 忘れるんですよ。

いやあ、リップだけは、もう何個 無くしたことか。

もう10個以上、無くしてますよ。

だから、スタイリストのみなさん、

気づいたら、返してください。

以上、大野智でした。

--------

大野君は、リップが常にポッケに入ってないとイヤなんですね。

大野君のあの ぷるっぷるでツヤツヤのくちびるは、

リップをマメに塗っているからなのかも♪

これは、見習わなくてはなりませぬ。

なるほど、衣装のポッケにも入れてる、と。

ってことは、雑誌に載ってる大野君も、テレビに映っている大野君も、

その衣装のポッケには、リップが入ってるのでしょうか?

ってか、「ポッケ」って響き、かわいいですなぁ。

大野さん、キュートすぎます。

いやいや、それより何より、

無くしちゃったリップの行方のほうが気になるのですが…。

衣装の中に置き去りにされたリップさんたちって、

その後、どこへ行ってるんでしょうねぇ?

気になる気になる。

ついつい、よからぬことを考えてしまう…。

うーん、気になる気になる。

| | コメント (14)

2010年8月17日 (火)

『ARASHI DISCOVERY』 2010.08.16

10月スタートのフジテレビ系の新ドラマ『フリーター、家を買う。』で、

二宮君の主演が決定♪

連ドラ主演は約2年ぶりとなるそうで。

『流星の絆』から、もう そんなに経ちましたか。

10月1日からは、映画『大奥』も公開されますし、

この秋からも、忙しくて うれしくて 楽しい日々となりそうですね。

もうすでに、今月上旬にクランクインしているそうで。

ツアーも始まって、映画のプロモーションもあって、

連ドラ主演となれば、相当忙しくなると思いますが、

二宮君、ファイトです!!

武誠治くんの心や生き方が どう変わっていくのか、楽しみにしています。

家族揃って 観ますよ~。

なぜなら、うちの父は、二宮君のドラマが大好きだから。

ではでは…。

以下、昨日の朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2010年8月16日(月) O.A.分

今日は、「季節」の問題です。

いやあ~、暑いですなぁ。

「暑いと思うから暑いんだ」って、よく言うけど、

暑いものは暑いざんしょー!!

さて、立秋を過ぎても、なお残る暑さのことを

なんというでしょうか?

次の3つの中から選んでください。

1.ざんしょ

2.どくしょ

3.しょうめいしょ

  (BGM: ♪『movin’ on』)

答えは、1番の「ざんしょ(残暑)」です。

今年の猛暑の影響で、手軽に涼を求められる

ひんやりグッズの売れ行きが好調だったようです。

中でも、水に濡らして首を冷やすタイプの

冷水スカーフの売り上げが伸びたということです。

また、汗を抑える制汗剤市場では、

従来のスプレー型から シート型に人気が移りました。

なるほど。

そうですよ。 シートありますよね。

これ、気持ちいいんですよね。

リハーサルとかね、終わったあと、

最後にふいてる時が一番幸せかもしれない。

ねぇ~、リハーサルも終わってっていう時にね、うん、

汗をふき取り…。

最近、汗…、かいてるっちゃあ かいてるけど、

滝のような汗っていうのは、最近は かいてないかもな。

いや、リハーサルやってるんですけどね、

汗は そんな出ないっすね。

なんででしょうね?

ちゃんと 本番どおり 動いてないからじゃないですかね。

うーん。

そう! 僕はね、ため込むタイプだから。

今日も リハーサルありますから、

いっぱい汗をかいてやりますよ。

ということは、思いっきり動くってことです。

期待に応えようじゃないか。 ねぇ。

見えないかもしれないけど、

決めた以上は、汗かけばいいんでしょ?

以上、大野智でした。

--------

「期待に応えようじゃないか。」とか、

「決めた以上は、汗かけばいいんでしょ?」って、

公言することによって、自分を追い込むパターンですな。

言っちゃったからには、きっとね、いっぱい汗をかいていることでしょう。

リハーサルで、思いっきり動いて、滝のような汗を。 ねっ?

リハーサルが終わったあとに、汗ふきシートで 汗をふきながら、

幸せを感じている大野君の姿を想像するだけで、

何だかとっても、ほのぼのします。

今日も、一番の幸せを感じているのかな。

今週末は、いよいよ ツアーの幕開けですね。

ケガなく 事故なく 無事に初日を迎えられますように。

まずは、国立の4日間、雨が降りませんように。

| | コメント (8)

2010年6月21日 (月)

『ARASHI DISCOVERY』 2010.06.21

うーん、残念でしたねぇ、オランダ戦。

勝てそうで勝てない。

点が取れそうで取れない。

やっぱり、オランダは強かったということなのでしょうか。

とはいえ、失点を1で抑えたのは すごい!

得失点差が関わってくる予選リーグにおいては、

大きな意味を持ってきますよね。

これで、デンマーク戦が ますます楽しみになってきました。

試合の放送は、午前3時30分からでしたっけ。

早く寝ておいて、その時間に起きるべきか。

それとも、寝ないで ずっと起きてるべきか。

迷いどころですな。

さて、そのオランダ戦が行われている頃、

私は どこで何をしていたかというと…。

某所にて、二宮君のお誕生日会を開いておりました。

ええ、もちろん 本人不在ですけど。

2日遅れではありましたが、奇しくも二宮君の入所記念日でもある♪

ってことで、Wでお祝いしてきました。

今回は、二宮君ファンのお友達2人が中心となって、総勢10名が大集合。

「お誕生日&入所記念日 おめでと〜!!」の乾杯の後、

ずーっと嵐さんのことを話していましたねぇ。

もうね、話題が尽きることがない。

次から次へと、語る語る。

一晩中でも 話していられるんじゃないか ってな勢いでした。

で、幹事のお二人が用意してくれていたケーキがこちら♪

 Nino_cake_3     Nino_plate_3

お部屋が暗かったので、ハッキリ写ってない…。

やたら ムードのある写真となってしまいましたが。

皆さんと一緒に、二宮君のお誕生日を祝えて 嬉しかったです。

楽しい時間をありがとうございました♪

そして、もう1つ、忘れちゃならないのが、父の日。

すでにプレゼントは渡してあったので、

昨日は 日本酒で乾杯しよう!と思っていたのですが、

当の本人が 体調が悪いと言い出しまして。

原因は、寝不足。

そう、W杯を観すぎての寝不足。

私の父は、寝不足が続くと、めまいを起こすんですよねぇ。

アテネ五輪の時も、同じような症状になりました。

家にいながらにして、時差ボケ…。

結局、昨日一日 爆睡したら、すっかり元気になったそうで。

よし、今日から またW杯を観るぞ♪と言っておりました。

フッ…、お父さん、今夜から

「ウィンブルドンテニス2010」も始まりますよ〜。

皆さまも 寝不足にはご注意を。

ではでは…。

以下、今朝のラジオレポです。

---------

大野智の『ARASHI DISCOVERY』

2010年6月21日(月) O.A.分

今日は、「月曜日」の問題です。

って、そりゃそうだよ。 何 言ってんだよ。

今日は月曜日なんだから。

えっ? そういうことじゃないの?

じゃ、どういうことなのよ?

さて、「月曜日」を 英語では なんというでしょうか?

なんだ。

そういうことなら そういうことって 言ってよ。

次の3つの中から選んでください。

1.マンデー

2.ホリデー

3.バースデー

  (BGM: ♪『To be free』)

答えは、1番の「マンデー(Monday)」です。

イギリスの働く女性たちは、

週が始まる月曜の出勤前の準備には、

金曜に比べて 4倍の時間をかけているという

調査結果が明らかになりました。

女性の平均身だしなみ時間は、

月曜が76分、火曜が40分となり、

金曜には 19分にまで減ります。

はあ〜、面白いですねぇ。

まあ、でもね、週の始まりですから、

気合いを入れるんでしょうね。

でも、76分も何するの…?

ひどいな、僕、そうしたら。

そう考えたら。

毎日、同じ服だな…。

そうなんだよ。

最近はね、あのね、

上島竜兵にもらった「竜兵会」のTシャツを

着てますよ。 ええ。

竜兵会、1回も参加したことないのに、

いただきましてね。

でもね、最近ね…、

どうも もらわないんだよなぁ。

作ってないのかな?

あの、この FMヨコハマTシャツってのがね。

聞いてますかね? 栗原さん。

「は… はい?」(by DJ栗原)

FヨコTシャツでしょ! 栗原さん!!

「はいはい。 お持ちすればいいですか?」

いろんな色、あったよ、あれ。

「あったあった。 確かに。」

個人的には、僕、

グレーが好きだったんですけどね。

「あっ、そうなんだ。 そうなんだ…。 いや、簡単にお渡しできるかと。」

ええ。 持ってきてくれないでしょうかね。

「いや〜」

あと、まだ あなたと1回も飲んでないですからね。

「ぜひ…」

横浜を案内してくださいよ! 栗原さん!

「はい。 いや、ぜひ…」

じゃ、僕、行きますわ! 今度。

「ほんとですか!?」

FヨコTシャツをもらいに…。 んふふっ(笑)

「それで、そのついでに」

よろしくお願いしますよ!

「中華街に繰り出すと…」

以上、大野智でした。

「はい、どうも、ありがとうございました。

えー、グレーが残ってるかどうかは 確認したいと思いまーす!」

--------

録音である大野君のしゃべりに合わせて、栗原さんが答えるっていう

その掛け合いが面白かったので、せっかくだから

「 」で括って 栗原さんのトーク部分も載せてみました。

そういえば、確か…、

FMヨコハマのTシャツをずっと着ていた時期がありましたよね?

二宮君か誰かに、それを指摘されていたような記憶が…。

ラジオで、番組のコーナーを通じて お願いしたのですから、

きっと FヨコTシャツをもらえるはずですな。

グレーの在庫がありますように。

それにしても、いつも思うのですが、

実は、大野さんって おねだり上手なんじゃないかと…。

「もらえたら 嬉しいな♪」光線を出してるんじゃないですかね、きっと(笑)。

その光線を浴びたら、ついついプレゼントしたくなるとか…?

極上のスマイルで「ありがとう!」って言ってもらえるなら、いいや♪ってね。

| | コメント (4)

2010年6月17日 (木)

プレゼントは デート♪

 二宮君、お誕生日おめでとうございます!! 

「永遠の17歳」の二宮君も、もう27歳。

でも、まだ17歳の役もイケそうな気がしますよね。

いや、むしろ、Jr.の頃より 今のほうが若々しく見えるのですが。

気のせいでしょうか?

『秘密』を歌う キュートで ラブリーな にのちゃんも、

『Gimmick Game』で魅せる 男の色気ガンガンの和也さんも、

どちらも同じ 二宮君。

少年(時々、乙女)と大人の男性の間を行ったり来たり。

その両方の魅力を持ち合わせている。

「どーだ! この目でオトすぞ」ってな視線を投げかけて、

ドキッとさせるあたりは、さすがです。

そして、いつどんな時でも、

今 自分が何を求められているのかを とっさに判断して、

ボケにも ツッコミにもなれる その器用さと頭の回転の早さには

いつも驚かされます。

そして、たくさん笑わせてもらっています。

特に、その見事なまでのツッコミには、

大沢親分のごとく、「あっぱれ!」を差し上げたい。

ほんとに、よく見ているよね、周りのことを。

演技派の戦士としても、私たちを魅了する二宮君。

この秋、10月1日からは、映画『大奥』が公開となり、

来年には、『GANTZ』 前後編の2部作も控えるのですから、

まるで映画フェスティバル♪

すべての作品を楽しむ準備はOKです!!

公開を楽しみにしています。

おそらく、大野君からは、『DON!』で公言したとおり、

2人で一緒にお食事をするという デートがプレゼントされるはず♪

100万回 誘ったという 二宮君への、今 一番ナイスなプレゼントです。

2人で 手を繋いで、お食事に行ってきてくださいな。

写真、撮られちゃってもいいじゃない♪

どちらかといえば、そんな2人の姿を見てみたーい!

にのちゃん、おめでとう!

にのちゃんにとって、27歳の一年が、

笑顔いっぱいの素敵なものとなりますように。

Happy Birthday!

そして、これからも 大野君のことを どうぞよろしく♪

スキンシップ、 多めでね

| | コメント (2)

2010年3月20日 (土)

マ~リ~オ!

おっ? 今度は二宮君が新CMですか。

「チョコラBBローヤルT」と「チョコラBBローヤル2」のCMに、二宮君がご出演!!

27日(土)から、「疲れてちゃ、もったいないよ。」篇がオンエアされるそうで。

ここのところ、嵐さんたち出演の新CM情報が続いていますよね~。

嬉しい限りです。

とはいえ、捕獲作戦は大変ですよねぇ。

もう何の番組を録画しておけばいいのか わかんないですもん。

そういえば、サイダー男子さんとは まだ出会っていないや。

走り続ける東山さんばかり お見かけします。

どこで流れているのでしょうか?爽やかサイダー男子さん。

新CMの二宮君は、どうやら 疲れた女性たちを優しく応援してくれるらしいっす。

よーし、応援してもらおう。

癒してもらおう。

元気をもらおう。

CMといえば…。

大野君&二宮君出演の任天堂のCM「NewスーパーマリオブラザーズWii」。

なんだなんだぁ~、あの2人組は!!

すっごく楽しそうですよ。

完全に楽しんじゃってますよ。

これ、CMですよね?

楽屋でゲームをしてる2人を覗き見しちゃってるわけじゃないですよね?

2人がけの赤いソファに肩を並べて座って、仲良しぶりがハンパじゃない。

任天堂さんのHPによると、全部で6種類もあるそうですね。

いつの間にか、「特別篇」ってのも増えてるし♪

どんなバージョンがあるのか、書き出しておこうっと。

■「こんな遊び方もあります。」篇

★スピードクリア篇

【その1】 ← もう1回やらせて!

 「うわぁ もう~、どっちから行く~?」と言う二宮君は さすがなり。

 そのジェスチャーだけで、2つのコースがイメージできるっす。

 「ちょっ… もう1回やらせて!」を繰り返す大野君。

 どうぞ、何回でもやってちょーだい。 

 ふふふっ、この後、大野君は急成長を遂げるのであった。

【その2】 ← もうやるわ!

 「なんか動きが違ぇな、やっぱ」と言う大野君に同意!!

 二宮君がやると、なんか動きが違うんだよなぁ、やっぱ。

 大野君の「それだ~!」がいい!!

 なんかこう 前頭葉が気持ちいいというか、頭の中が喜ぶ感じ。

 伝わりづらい表現だな、こりゃ…。

 おっ、また後頭部をサワサワしてるぞ。

 いや~ん、46だって! 惜しい~!!

【特別篇】 ← その1+その2+α=90秒ver.

 あら? 大野君が上達してる~!!

 おぉ~、【その1】と 動きが違うぞ!!

 二宮師匠のアドバイスのおかげ?

 それとも、努力の賜物? いや、天性の才能か。

 大野君の くぅぅ…!って顔が、妙に漫画チックでウケる!

 ツボですよ、ツボ。

 くぅぅ…!って顔を見てると、こちらの顔まで くぅぅ…!ってなる。

 O: あっ…!? もう過ぎちゃった…?

 N: もう過ぎちゃったね。

 O: えっ… ムリだよ。

 なんでしょう、この ほんわか&のんびりした空気は♪

 一瞬、小学生の会話かと思うほど。

 めちゃくちゃ可愛い~! 可愛すぎる~!

 んふふ、これだから好きですよ 大宮コンビ。

 リピートを繰り返してしまった…。

 「なんかミスった?」と言うまで、ずーっと指差し確認中の大野君。

 はい、親指がクイッと反ってますよ~。

 90秒もある【特別篇】のオンエアってあるのでしょうか?

 これはぜひとも録画したい。

★連続50UP篇

【その1】 ← 男のロマンですからね。

 いえいえ、二宮君。

 「女のロマン」でもあるかもしれませんぞ。

 失敗して 「あっ!」って言う時の、声も動きも揃っちゃった大宮がナイス!

 大野君の「ちょっと待って。 コレ 50回もやんの?」が可愛い~♪

 声が裏返っているでがんす。

【その2】 ← わかったかも♪

 大野さん、「おっ!おっ!」って言いながら お口がとがってますよ~!

 失敗するなり、手元のリモコンを見るってのが笑えるなぁ。

 リモコンに失敗した理由は書かれていないっすよ。

 この後の表情、めちゃくちゃいい笑顔ですよね~♪

 完全に何かを掴んだ大野君。

 「よし、2、3、4、5…」とカウントしている二宮君がとっても楽しそう~♪

 大野さーん、お口が開いてますよ~!

★同時ヒップドロップ篇

【その1】 ← マ~リ~オ!

 「わぁ、なんか兄弟って感じがする」って言ってるYOUたちが兄弟って感じがする。

 この後の大野君の笑顔が素敵。

 2人揃って言う「気持ちいい~♪」が、気持ちいい~♪

 ほほほ… と笑う大野君を見て、へへへ…。

 「ル~イ~ジ~!」の怪しいリズムに大爆笑!!

【その2】 ← クーーッパ!

 ハイ、「クーーッパ!」は クリア。

 大爆笑の2人に、大爆笑。

 勢いのある「クーーッパ!」が最高~!

 ハイ、「ク~リ~ボ!」は OUT!

 二宮君の「最悪だ!最悪だ~!」をバックに、

 「ああー!」と言いながら のたうち回る大野君が可愛い!!

 「発音かな?俺の」と言う姿が、雑誌のグラビア用のポーズに見えてしまう。

 それほど ナイスポージングなんですよねぇ。

 放心状態の2人がなんとも言えぬ姿です。

今のところ、私がテレビで遭遇したのは2種類。

こんなに可愛くて面白いCMなんだもん、全種類 録画してみせるぞ~!

いざ、捕獲大作戦の開始なり!!

任天堂さん、ありがとうございます!

HPの写真も素敵だし、CMもファンの心を鷲掴みするようなものばかり。

きっと、制作サイドに嵐ファンがいるに違いない…。

なんといっても、一緒にゲームをやってるような感覚になっちゃうのが嬉しい♪

このゲームの楽しさも十二分に伝わってきましたよね。

うーん、近々 このソフトを買っているような気がする…。

「マ~リ~オ!」って、やってみたーい!!

| | コメント (6)