« 2012年12月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年1月

2013年1月25日 (金)

華麗なる振り幅の広さ

 櫻井くん、お誕生日おめでとうございます!!

今年の1月25日は、金曜日。

まさに『Fly on Friday』な誕生日ですね。

31歳のお誕生日は、どこで過ごしているのでしょうか。

ハードワークだって はかどる Fridayでしたか?

櫻井くんは、30歳になってからの この1年間、

30代のあり方・生き方みたいなものを考えすぎて、

自分の中で 何か迷っているような、

何か不安に感じたり、焦ったりしているように見える時もあったけど、

何に迷っても、焦っても、その先に 翔くん自身が見つけた答えを、

これからも応援していきたいと思っています。

翔ちゃん、駆け抜けろ!

ブルース・リーの言葉じゃないけど、

「Don’t think,feel!」だよ、翔ちゃん。

櫻井くんといえば、『NEWS ZERO』。

『ZERO』の生放送で翔くんを見るたびに、

今の姿を知ることができて、うれしいです。

毎週 見られるから、ちょっとした変化もわかるし。

これからも、櫻井くんが感じたことを、櫻井くんの言葉で、

伝えていってくださいね。

櫻井くんといえば、振り幅の広さ。

ついさっきまで チャイナドレスを着て、

今日は勝負パンツだから大丈夫♪つって、

スケステの下のお客さんに仁王立ちしてみせたのに、

ライブ後の選挙特番では、スーツ姿でビシッと決めて、

真面目にキャスターをしているっていう…。

そんな振り幅の広さが素敵すぎます。

それと、普段は整った顔をしているのに、

目を三日月にして ゲラゲラ大笑いする翔ちゃんも、

安定のスムーズな進行ぶりを見せる翔くんも、

すべて 櫻井翔の魅力!!

いつも、元気と勇気とパワーをありがとう。

今、絶賛撮影中であろう 『神様のカルテ2』。

今年の冬はとても寒いから、

松本での撮影は 非常に厳しいものでしょう。

忙しくて 寝不足の日々も続くと思いますが、

どうぞ体調を崩さないよう 気をつけてくださいね。

やっぱり、健康第一!!

撮影も順調に進みますように。

櫻井くんにとって、31歳の一年が、

笑顔あふれる幸せな日々でありますように。

そして、たくさんの素敵な出逢いを重ね、素晴らしき経験を積み、

実りある一年となりますように。

Happy Birthday!

嫁として、これからも大野くんのお世話をどうぞよろしくね。

なんだかんだいって、帰るところは、翔ちゃんのもとだから♪

翔と智ちゃん、智と翔ちゃん

二人で渡れば怖くNight♪

| | コメント (0)

2013年1月11日 (金)

名古屋、はじけてきます♪

本日1月11日から3日間は、名古屋公演。

いよいよPopcornツアーの最終公演地、ラスト3日間ですね。

長いようで短いのが、コンサートツアーでして。

楽しいことは 瞬く間に過ぎていってしまうものですよねぇ。

東京ドームが終わって、年末年始を挟んでいる間に、

ちょっとボーっとしていたら、

あっという間に名古屋公演を迎えていたっていう。

ええ、油断大敵でございます。

もうすでに初日の公演が始まり、

そして ラストスパートをかけてる頃ですよね。

初日のはじけ具合はいかがですかー?

新年一発目、盛り上がっちゃってますかー?

テンションMAXですかー?

ふふっ、愚問ですな。

はじけないはずがないっす。

名古屋公演に行かれる方々、楽しむ準備は万端ですかー?

you are readyなら put your hands up!Hey!

yeah yeah yeah yeah!

かく言う私は まだ準備が出来ておりません。

明日から名古屋へ行くのですが、まだ実感がないまま、

荷造りって何?ってな状態でして。

まあ、1泊だし、名古屋だし、何か忘れても現地調達できるし、

チケットと新幹線の切符と携帯とお財布だけ忘れなければ 無問題か。

いやいや、荷造りより何より、まだ仕事が終わってないことが問題だ。

きっと大丈夫。 夜は長い。

本日から始まった名古屋公演が、

事故なく、ケガなく、トラブルなく、無事に はじけられますように。

絶好調超超の素敵なParty timeとなりますように。

そして、最後の最後の瞬間まで 全力で駆け抜けられますように。

嵐さんのキラッキラ光線を浴びて、

笑顔いっぱいの素敵な空間になるんだろうなぁ。

2013年の幕開けが 最高に幸せなものとなりますように。

私も、名古屋で はじけてきます!

全力で楽しんで、はじけまくってきます!

待ってろ~、ナゴヤドーム!!

| | コメント (0)

2013年1月 1日 (火)

笑門来福

あけましておめでとうございます!

新年を迎え、みなさま いかがお過ごしですか?

私は、朝から「ノッテコニッサン」のCMを観て、

気分上々の元日でございました。

まったく、なんでしょうね。

あの水兵さんたちのキュートさは♪

彼ら全員 アラサーですけど、それが何か?ってな勢い。

かわいいなぁ~。

グィ~ンと体を伸ばして 双眼鏡をのぞいちゃって。

全員揃って行進しちゃって。

「何!?」と驚く大野船長の顔がね、かわいいわ、面白いわで 忙しい。

どーぞ どーぞ 上陸しちゃってくださいよ~。

大野船長! 嵐丸の航路は視界良好です!

さてさて、

嵐さん、紅白 お疲れさまでした!

そして、白組優勝おめでとうございます!!

優勝旗を持つ大野くんを始め、嵐のみなさんの笑顔がはじけていましたね。

やっぱり、何事も勝利というのはうれしいものです。

3回目の司会だけあって、実に落ち着いていて、

その上、ご本人たちも楽しんでいるようでいて、

観ていて安心感がありました。

ミッキーたちとのコラボ楽しかったし、

『ふるさと』は 年々 感動を増すし、

『New Year’s Eve Medley 2012』は かっこよかったし、

いろいろな表情の嵐さんを観ることができましたよね。

もはや、ディズニー+嵐というのは 定番になりつつあるというか、

ミッキーたちと歌い踊る姿に 何の違和感も感じず、

彼らが夢の国の住人であるかのようにも思えたりして。

ディズニーランドやシーに行くと、

こういうショーを上演してるんじゃないかって思えるほどでした。

そうそう、

チップとデールのお腹をスリスリ触る大野くんに爆笑する私の横で、

母は 大野くんのヘッドセットのマイクの位置が高いことを心配しておりました。

あれじゃ、お顔が見えない と。

きれいな お顔が隠れる と。

『New Year’s Eve Medley 2012』の時、

最初は指にばんそうこうをしているのかと思いきや、

あれはセンサーだったんですね。

『Face Down』での映像とのコラボは幻想的だったなぁ。

まさに夢空間って感じでした。

あの衣装もよかったですしね♪

薄手でタイトな衣装、バンザ~イ!!

着膨れ感があった『ワイハ』の衣装からの早替え、お見事でした。

キュート&クールを演出できて最高っすよ。

歌ってほしかった『Face Down』が聴けて、大満足。

ありがとうございました。

それにしても、MISIAさんの歌は感動的でした。

50度近い灼熱の中で歌っていたんですね。

青い空、どこまでも続く砂漠、そして響き渡る澄んだ歌声…。

心洗われるような とても素敵な歌で、神々しさすら感じました。

やっぱり好きだなぁ、MISIA。

堀北真希ちゃん、有働アナも、長丁場お疲れさまでした!

とても楽しいひとときでした。

まあ、カウコンに がっつり出演できないのは やっぱり残念でしたが、

それも致し方なしですよね。

いっそのこと、東京プリンスホテル屋上組で会話するシーンも録画して、

当日オンエアしてくれたら、もっと面白く楽しくなると思いましたが…。

ぜひご検討いただきたいところです。

2013年も 嵐さんの魅力があふれる一年となりそうですが、

私も 嵐さんのあれやこれやを見守りつつ、Popに弾けます!

そして、突っ走ることなく、自分のペースで応援していきたいと思います。

もちろん「健康第一」で。

ココロもカラダも元気ハツラツで。

そのために、私、1月から新しいことを始める予定でおります。

今年は体を動かします。(← 宣言)

みなさまにとって、2013年が、笑顔の花咲く素敵な一年となりますように。

今年もよろしくお願いいたします。

| | コメント (4)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年3月 »