「デンデン、チャーン!」 2011.06.06
6月6日。
この日、大野君のラジオで、
初めて 『まだ見ぬ世界へ』が流れました。
1回聴いただけで、メロディーが頭の中をぐるぐる…。
大野君のソロパートが、もう~♪
くぅー、たまらなーい!!
ではでは…。
以下、6月6日(月)の朝のラジオレポです。
---------
大野智の『ARASHI DISCOVERY』
2011年6月6日(月) O.A.分
おはようございます。 嵐の大野智です。
今日の一言、カモン!
「全てが失われようとも、まだ未来が残っている」
(BGM: ♪『果てない空』)
ねっ。
かっこよく言ってみましたけれど。
えー、これはですね、
アメリカの作家、クリスチャン・ネステル・ボヴィーさんの言葉です。
「人生どんなことが起こっても、未来が残っていると考えるだけで、
がんばれそうな気がします。」
なるほど。
えー、まあ、でもね、
未来には、夢や希望が たくさんありますね。 うん。
この先の僕は、どうしているのかな?
まだ見ぬ世界には、何が待っているのかな?
あれ?
「まだ見ぬ世界」…?
「まだ見ぬ世界」…。 聞いたことがある。
あっ! 新曲だ! そうだ、そうだ! (← ここからエコー超)
今日から、新曲『まだ見ぬ世界へ』がオンエアされるんだ!
そうだった!
これは、7月6日にリリースされる、
ニューアルバム『Beautiful World』に収録されているんだ!
みんな、聴くんだ! (← もはや ミュージカル調)
デンデン、チャーン!!
ここで流すんでしょ?
(♪「デンデン、チャーン」 ← 『まだ見ぬ世界へ』のイントロ)
(BGM: ♪『まだ見ぬ世界へ』)
ほらほら、来た! ほら、ねっ?
えー、これです。 『まだ見ぬ世界へ』。
この曲がいいんですよ。 ええ。
かっこいいよね? あのー、曲調も。
そう、この新曲『まだ見ぬ世界へ』はですね、
あのー、踊っとるんですけどもね。
えー、これ、ちょっとね、あのー、PVを作ったんですよね。 ええ。
これがね、あのー、6月15日に発売されるね、
えー、ライブDVDの中に収録されてます。 ええ。
すごいね、バランスのよいアルバムになっておりますので、
『Beautiful World』を、みなさん、ぜひとも聴いてください!
以上、大野智でした。
--------
この日の一言は、とってもいい言葉だよなぁ。
いいお話が始まるのかなぁ。
…と思っていたら、まさかの新曲紹介。
まあ、これも、ある意味、いいお話でしたが。
完全なる小芝居を続ける大野さん。
なんか、お久しぶりです! 小芝居3104さん。
聴いているうちに、大野君のミュージカルが観たくなっちゃった。
この日のラジオ以来、
『まだ見ぬ世界へ』のイントロが、
「デンデン、チャーン」と聴こえてしまう。
もはや、そうとしか聴こえないっていう。
この曲のPV、踊ってましたね~。
ガツガツ踊ってましたね~。
前半と後半とでイメージがガラリと変わるあたり、面白いですよね。
前半部分では、相葉君のパープルな瞳を探せ!ってな勢いで、
相葉君を目で追ってしまいました。
ええ、相葉君の心意気は伝わりましたよ~。
私は、どちらかというと、後半のモノトーンver.のほうが好き。
前半のキュートな嵐さんも好きだけど、
後半のクールな嵐さんのほうが もっと好き♪
なぜなら、大野さんの麗しさがハンパないから。
目も心も奪われてしまうから。
そして、明日、いよいよアルバムが発売、と。
うぅー、ラジオレポが追いつかなーい…。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「悩み」 2011.06.14(2011.07.08)
- 「ハナコ」 2011.06.13(2011.07.07)
- 「デンデン、チャーン!」 2011.06.06(2011.07.05)
- 「見ての聴いてのお楽しみ」 2011.05.18(2011.06.16)
- 「あきらめない」 2011.03.24(2011.03.24)
「 嵐」カテゴリの記事
- 「新」(2013.12.31)
- 名古屋、はじけてきます♪(2013.01.11)
- 笑門来福(2013.01.01)
- 駆け抜けた一年(2012.12.31)
- 東京、まもなく はじけます♪(2012.12.13)
「『ARASHI DISCOVERY』ラジオレポ」カテゴリの記事
- 「再び、個展へ向けて」 2012.10.31(2012.11.26)
- 「聞きたいんだもん」 2012.10.30(2012.11.26)
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「防音されない防音室」 2012.10.26(2012.11.26)
- 「離れる選択肢がない」 2012.10.25(2012.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント