「成人の日」 2011.01.10
今年は、1月10日が成人の日。
調べたところ、成人の日が1月の第2月曜日になったのは、
2000年からとのこと。
もう、そんなに経ちましたか。
いまだに、この形に慣れないというか、
1月15日のままでもよかったんじゃないかと思ったりもして。
今となっては、成人の日というより、
3連休の最終日のイメージのほうが強いです。
ではでは…。
以下、1月10日(月)の朝のラジオレポです。
---------
大野智の『ARASHI DISCOVERY』
2011年1月10日(月) O.A.分
今日は、「大人」の問題です。
大人になるって、なんだろう?
大人になるって、どういうことなんだろう?
答えを見つけられないまま、30歳になった大野智。
(栗原さん: 「見つけなさいよ!」)
難しいことはわからないけど、
いつもと変わらぬ自分でいたいと思います。
(栗原さん: 「なんか読まされてるみたいだな」)
それが大人になるってことなのかな。
さて、今日は何の日でしょうか?
次の3つの中から選んでください。
1.成人の日
2.こどもの日
3.勤労感謝の日
(BGM: ♪『movin’ on』)
答えは、1番の「成人の日」です。
ねっ、えー、成人の日ですよ、みなさん!
新成人のみなさん、おめでとうございます!
20歳。 ねぇ。
成人式、僕も10年前やりましたからねぇ。 ええ。
テレビに出ましたよ。
僕の20歳の時の立会人がね、
あの、TOKIOの城島くんだったんです。
いやあ、僕、20歳の時ね、なんてコメントしたっけなぁ?
なんか訳わかんないこと言ったこと、覚えてんだよな。
「外人の彼女が欲しいです」とか言って。
訳わかんないこと、言ったんですよ。
んふふふっ。
それがね、なんか、テレビで言って 使われてたの 覚えてますね。
でもね、20歳のプレゼント、
あの…、家族からね、もらったの 覚えてるな。
自転車。 うん。
その時はね、あの、よくチャリンコ、ずっと乗ってたからね。
ええ、…をいただきましてね。 うん。
あとはね、エアブラシとかも。
あれ、うれしかったなぁ~。
いやあ、でもね、これから20代ですか、みなさん。
まあ、30代…、30になった僕から言わしてみるとね、
20代なんてね、へっちゃらですよ。
んふっ。 そんなことはないです。
僕は、20代は 結構 大変でしたので。
ふふふふっ。
ねっ、なんか忙しかった気がしますよ。
なんか…、なんかね、修行って感じだったね、20代は。
試練と修行が混ざった感じに。
楽しいことは いっぱいありましたけどね。
えー、何かといろんなことがありましたのでね。 ええ。
なので、みなさんも、頑張ってください。
僕は、30代を楽しみまーす!!
以上、大野智でした。
--------
10年前、見ましたよ。
テレビに映っていた、成人式のスーツ姿の大野さん。
「もう 二十歳になったんだ」って思った記憶があります。
「城島くんも立会人をやるような歳になったんだ」ってのも、印象的だったなぁ。
で、先日、大野君ファンのお友達に、
たまたま、この日の映像を見せていただいたんです。
ええ、タイムリー超ですな。
大野君の二十歳の誓いは、「英語をやろうと思います」。
そこから、レポーターさんとの話の流れで、
「ガールフレンドは外人のほうがいいですね」と言われて、
「そうですね」と答えていたっていう。
しかも、表情ひとつ変えることなく、さらっと。
なんだか、やっぱり、大物って感じですね、大野さん。
そして、絵馬には、「健康でありますように」。
ええ、ええ、そうですよね。
この頃から、常日頃、言っていたんですよね。
そこも変わらない。
ブレない男、大野智。
あれから10年。
私たちとは比べものにならないほどの 時の流れに揉まれながら、
様々な経験を積み、いろいろな思いをしてきたんでしょうねぇ。
振り返ると大したことないことも、
それに直面している時は、必死ですもんね。
目の前のことをクリアして、前に進むしかないっていう感じで。
20代は 試練と修行が混じった感じだった、という大野君。
ほんとに大変だったんだろうな、と。
そういう大変な時をクリアしながら過ごしてきたからなのでしょうか。
大野君を始め、嵐のみなさんのお顔が、
どんどん いい顔になっていってますよね。
ますます魅力的になって、輝きが増しているなって♪
よし! 私も、いい顔になれるように頑張るぞ、と。
| 固定リンク
「『ARASHI DISCOVERY』ラジオレポ」カテゴリの記事
- 「再び、個展へ向けて」 2012.10.31(2012.11.26)
- 「聞きたいんだもん」 2012.10.30(2012.11.26)
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「防音されない防音室」 2012.10.26(2012.11.26)
- 「離れる選択肢がない」 2012.10.25(2012.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コウさんへ
おっと、「意地悪そうな顔になったな」って?
しかも、久しぶりに会ってすぐに?
突然言われたら、面食らっちゃいそうですな。
その元上司の方と、いい関係が築けていたんですね。
なかなかいないですもんね、ハッキリ言ってくれる人って。
素敵な関係です。 うんうん♪
やっぱり、その時の考えや想い、日々の過ごし方って、
顔に出るものなんですねぇ。
迷いとかも、そうですよね。
その人が放つ光や色がくすんでくるというか。
近頃、相葉君が絶好調超に「いい顔」ingだなって思います。
ドラマの現場で、充実した素敵な時間を過ごしているんだろうな♪って。
私たちも いい顔になれるよう、お互い頑張りましょうぞ!
投稿: あおぞら→コウさん | 2011年2月20日 (日) 02時27分
あおぞらさん、こんにちは
いい顔。
就職して働くようになってから、内面って顔にでるんだなぁと思うようになりました。
数年前、長くお世話になった元上司と久しぶりに再会した時「お前、意地悪そうな顔になったな」と言われた事がありました。会ってすぐに(笑)当時は仕事も人間関係も上手くいかず、悶々としていた時期で。それが顔に出ちゃってたんでしょうね。かなりの意地悪顔だったんだと思います(笑)
ハッキリ言ってくれる人がいてくれて、私はラッキーなんだと思います。
私も、いい顔になれるように日々精進致します
投稿: コウ | 2011年2月19日 (土) 11時13分