『ARASHI DISCOVERY』 2010.11.05
ここ数日、夜な夜な ある作業をしていました。
これが、結構、細かい作業でして。
週明けにでも、完成品の画像をアップする予定です。
ではでは、大変遅くなりましたが、
以下、11月5日(金)の朝のラジオレポです。
---------
大野智の『ARASHI DISCOVERY』
2010年11月5日(金) O.A.分
今日は、小学生の男の子 ショウゴ君から いただいた問題です。
サッカーは、足でボールを扱うスポーツです。
さて、サッカーで手を使う反則のことを なんというでしょうか?
次の3つの中から選んでください。
1.ハンド
2.ボンド
3.はんにゃ
(BGM: ♪『果てない空』)
答えは、1番の「ハンド」です。
さて、今週は、問題を提供してくれたショウゴ君から
いただいたメールにお答えします。
「大野君は、サッカーは好きですか?
リフティングは、何回できますか?
僕は 517回できます。
大野君は、好きなスポーツはなんですか?」
なるほど。 やるなぁ~。
517って、すごいね!
正直ね…、正直に言うよ。
僕のリフティングの…、
何回 続いた…、できたことがあるか。
小学校6年の時。
その回数を教えてやろうか。
ショウゴ。
37回だ。 んふふっ(笑)。
やってないわりには、続いたと思わない? これ。
そうだね。
あと3回やりゃ、40回だったんだよ。
もう、だから、そこで もう諦めたもん。 なんか。
中途半端すぎて。
でもね、結構、続いたんだけどなぁ。
残念!
そう、僕はね、サッカーよりね、
僕、バドミントン部だったからね。 うん。
バドミントン部だったからねぇ。
バドミントン…、バドミントンに続くってのは、
あんまりないんだけど。 うん。
でもね、バドミントンはね、僕は飽きなかったね。 3年間。
やっぱりね、あのね、
結構、駆け引きだったするわけよ。 相手との。
スマッシュとかさ、あの、
思いっきり上に ふわ~っと打つ クリアとかね、
なんか、ドライブとかね、いっぱいあるんだけど。 ね。
その駆け引き…。
スマッシュ打つかのように見せかけて、
打つ瞬間に力を抜いて、相手をだますっていう。
そう。 そういう駆け引きが面白かったよ。 うん。
やっぱりね、打てる日が一番好きだったな。
体育館でね。
外練は、あんまりやらなかった。
なんか、退部になったりしたけど。
無事に、謝ったら、戻ってきたっていう。
青春ですね。 ええ。
ショウゴ君も、がんばってね。
ということで、毎週金曜日は、
いただいたメッセージにお答えしていきます。
メールでお待ちしています。
メールアドレスは、arashi@fmyokohama.co.jp です。
たくさんのメッセージ、お待ちしていまーす!!
では、また来週! 大野智でした!
--------
青春ですよね、大野さん。
外練がイヤだったのって、わかります。
それにしても、サッカーをやってなかったわりに、
リフティング、結構 続きましたね。
サッカーをやっていても、きっと うまかったはず♪
駆け引きが好きなのならば、尚のこと♪
| 固定リンク
「『ARASHI DISCOVERY』ラジオレポ」カテゴリの記事
- 「再び、個展へ向けて」 2012.10.31(2012.11.26)
- 「聞きたいんだもん」 2012.10.30(2012.11.26)
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「防音されない防音室」 2012.10.26(2012.11.26)
- 「離れる選択肢がない」 2012.10.25(2012.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント