『ARASHI DISCOVERY』 2010.09.28
今日は、クルム伊達公子選手のお誕生日だそうでして。
クルム伊達選手は、40歳になったんですねぇ。
本日、東レ・パンパシフィックテニスの女子シングルス2回戦で、
ダニエラ・ハンチュコバ選手に勝ち、3回戦進出を決めたとのこと。
すごい! すごいなぁ。
前日は、マリア・シャラポワ選手に勝ったんですよね。
スポーツニュースの映像しか観ていませんが、
ライジングショットが冴えわたっているようですね♪
いやあ、すごいなぁ。 ほんと、すごい。
体力の回復など、体調管理においては難しい面がある中、
結果を残しているのは、素晴らしいですよね。
かっこいい。 かっこいいです、クルム伊達選手。
その心意気が かっこいいです。
以前と比べ、現役復帰後の現在のクルム伊達選手は、
テニスをするのを楽しんでいるように見えるので、
それがうれしいですね。
お誕生日おめでとうございます!
これからも、観ていてワクワクするようなプレーで魅了してくださいね。
応援しています!!
ではでは…。
以下、今朝のラジオレポです。
---------
大野智の『ARASHI DISCOVERY』
2010年9月28日(火) O.A.分
今日は、「テレビドラマ」の問題です。
この秋、テレビドラマに出演する人、手 挙げて!
はい。 大野智、秋のスペシャルドラマに出ます。
さて、現実世界とは関係ない架空の物事を、
なんというでしょうか?
次の3つの中から選んでください。
1.フィクション
2.ジャンクション
3.ハックション
(BGM: ♪『Love Rainbow』)
答えは、1番の「フィクション」です。
えー、私、大野智、秋のスペシャルドラマに出演します。
10月4日 月曜日 午後9時から、フジテレビ系で放送される人気ドラマ、
題して、『世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋〜人気作家競演編〜』。
えー、私、大野智はですね、真面目なサラリーマン役。
恋人役は、田中麗奈さん。
2人の恋愛を阻むのは、とある口グセだった。
そこへ、伊東四朗さん演じる怪しい神様が降臨して、思わぬ展開に…。
(↑ 声色を変えての小芝居風)
すいません。
またやっちゃいました。 ねっ。
えー、そうですよ。
これ、撮影したの、いつだったっけな?
8月の1回目の国立 終わってから、撮りましたね。
これね、設定がね、ちょっと、冬だったんですよ。
だから、わかりますか?
先月って、猛暑ですよ。
僕、マフラー巻いてたんですよ。
汗、止まらないじゃないすか。
ふふっ(笑)。 冬なのに、汗だくっていうね。
いやあ、大変だったなぁ、あの4日間。
だから、ほんと、僕だけなんですよ。
なんか、あ…、汗だくなの。
なので、10月4日ですから、みなさん、ねっ。
うちの父ちゃん、誕生日ということで、
えー、みなさん、ぜひとも観てください!!
以上、大野智でした。
--------
いよいよ来週、オンエアですね。
まだまだ先のことだと思っていたのに、もうすぐだ。
8月のあの猛暑の中での撮影なのに、ドラマの設定は冬…。
いやあ、大変だったでしょうねぇ。
Tシャツだけでも、汗だくでしたから。
そりゃあ、マフラーなんて巻いたなら、もう汗が止まるはずがない。
スーツ姿だけでも暑かったでしょうに。
大野君、お疲れさまでした!
原作である 万城目学さんの『はじめの一歩』が掲載されている雑誌、
『yom yom』が届いたので、先に読もうかと思いましたが、
今回は、ドラマを観た後、読むことにしました。
篠崎肇に関しては、大野君の声や動きに脳内変換しながら読もうかと。
この「脳内変換しながら読む」ってのは、結構楽しいものなんですよねぇ。
コラムやエッセイ、小説など、様々な文章を読む時にも、
私は、誰かの声に脳内変換しながら読み進める傾向があるようでして。
今回は、それをよりリアルに楽しもうかと思っています。
ということで、10月4日 月曜日は、
ドラマのオンエアと、大野君のお父さんのお誕生日をWでお祝いした後、
5分前には、テレビの前にスタンバイいたします。
たぶん、そうする予定です。
リアルタイムで観られますように。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 熱き魂は永遠に(2011.08.08)
- 「ひるむべからず」 2011.06.20(2011.07.30)
- 「心配性だった昔の僕」 2011.03.29(2011.03.30)
- 「シュートをくらうの巻」 2011.01.11(2011.02.14)
- 『ARASHI DISCOVERY』 2010.09.28(2010.09.28)
「ドラマ」カテゴリの記事
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「あの時のラジオをもう一度」 2012.10.03(2012.10.04)
- 「ひげの似合う男」 2012.10.02(2012.10.03)
- 始動(2012.02.29)
- 鍵マニアとダメダメ刑事(2012.02.23)
「『ARASHI DISCOVERY』ラジオレポ」カテゴリの記事
- 「再び、個展へ向けて」 2012.10.31(2012.11.26)
- 「聞きたいんだもん」 2012.10.30(2012.11.26)
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「防音されない防音室」 2012.10.26(2012.11.26)
- 「離れる選択肢がない」 2012.10.25(2012.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ikuさんへ
まさか、冬の設定だったとは。
スタジオでの撮影でも、冬の装いはさぞかし暑かったでしょうねぇ。
私も大野君のスーツ姿が好きですよ♪
成瀬先生とも、弘行さんとも違う、
篠崎肇さんとしてのスーツ姿が見られるのも楽しみです。
オンエア日の10月4日は、大野君のお父さん・マモルさんのお誕生日だと、
頭の中にインプットされました。
Wで、お祝い♪ Wで、めでたい♪
投稿: あおぞら→ikuさん | 2010年9月29日 (水) 18時28分
10月4日の番組予約♪バッチリ完了です。
猛暑の中での撮影
しかも冬の設定でマフラー巻いての演技ですか…大変だなぁ~。
心して観させて頂きます。
スーツ姿の大野さんも好物なので楽しみです。
お名前は確か?マモルさん?大野さんのお父様の誕生日を祝し、感謝しながら4日のドラマを堪能させて頂きます。
投稿: iku | 2010年9月29日 (水) 08時18分