『ARASHI DISCOVERY』 2010.07.21
「今日発売のTV LIFEはチェックすべきだ!! いや買うべきだ!!」
これ、昨日、大野君ファンのお友達へ 私が送ったメール。
だって、大野君のインタビュー記事の写真が素敵すぎるんですもん♪
皆さん、昨日発売の『TV LIFE』は ご覧になりました?
「ALBUMの嵐 PART1」というタイトルのページに、
大野君がバーンと♪
これがね、これがまた、大野君の写真がいいんです!!
どれもこれも素敵で、かわいくて、かっこよくて、さわやかで。
なんだか、みーんな いい表情なんですよ。
大野君、お休みを満喫してきたんだね。
沖縄でリフレッシュしてきたんだね。
…と、思わず語りかけてしまったほど。
ええ、まあ、私、若干 危ない人になりつつありましたが。
大野君が、8月4日発売のアルバムについても語っているので、
まだチェックしていない方は、ぜひ♪
ページをめくれば、今度は「My“嵐歌”ランキング 16位→40位」がドーンと♪
どれもこれも、好きな歌ばかり。
そして、どれもこれも、思い出やエピソードがいっぱい。
このページも、読みごたえがありますよねぇ。
40位から順番に、それぞれの曲を聴いてみようかな♪
ではでは…。
以下、昨日の朝のラジオレポです。
---------
大野智の『ARASHI DISCOVERY』
2010年7月21日(水) O.A.分
今日は、「名曲」の問題です。
イエ~イ!
なんか、カラオケ来るの、3週間ぶりだね。
次、あれ 歌ってよ!
ほら、石川さんの、えーっと…。
♪「あまぎ~ ごぉ~えぇ~」
さて、名曲『天城越え』で、
1986年の日本レコード大賞 金賞を受賞した歌手といえば、
次の3人のうち 誰でしょうか?
1.石川さゆり
2.石川秀美
3.石川五右衛門
(BGM: ♪『To be free』)
答えは、1番の「石川さゆり」さんです。
気象情報会社 ウェザーニューズが実施した
アンケート「全国ジメジメ調査」で、
日本一 除湿剤を使うのは、石川県民という結果が出ました。
「除湿機がない場合、1部屋あたり 平均 何個の除湿剤を置くか?」
との質問について、都道府県別に 結果をまとめたところ、
全国で最も個数が多かったのは、石川県で、平均4.03個。
2位は、福井県の3.89個。
3位は、富山県の3.68個で、北陸3県がトップ3でした。
おぉ、ジメジメ調査ですよねぇ。
まあ、ほんとにねぇ~。
まあ、ジメジメするんですよねぇ。
ただね…、僕が行ったところは、
あまり ジメジメ感がなかったな…。
えっ? あ、ごめんなさい。
沖縄の話だったんですけどね。
プールにも入りましたよ!
もうね、顔 真っ白にね、あの、50の日焼け止め?
あれをね、ほんとね、バカ殿ぐらいに塗ったの。
もう、ずっと塗り返し続けたの。
ほんとだよ、これ。
そんで、そのまま海に入ったりしてね。
サザエ とりに行こうと…、潜って。
俺、一番とれたの。 んふふっ(笑)
勘で、なんかやってた。 うん。
あれも、ハマるね。
ずーっと潜ってられるよ、あれ。
あっ、ごめん、なんか…。
幸せ話ばっかして、なんか ごめんね。
以上、大野智でした。
--------
沖縄の幸せ話 第3弾♪
いいですよ~、大野さん、どんどん話しちゃってください!!
そんなに楽しそうに話す声を聴いていたら、こちらまでHappy超ですよ。
ええ、幸せのおすそ分けですね。
顔を真っ白に、バカ殿ぐらいに、日焼け止めを塗ったという大野君。
しかし、タモステ出演の時は、赤みの残った日焼けっぷりでしたよね。
焼きたてホヤホヤって感じの。
いや、それだけ塗ったから、あれだけで抑えられたのか。
SPF50の日焼け止め、バンザーイ!
これからも、強い日差しの下では、そう、釣りの時でも、
白塗り仮面になって、お肌を守ってくださいね。
メラニンくんたちがお手手つないで たまっちゃったら、
それこそ大変ですよ~。
| 固定リンク
「 大野智君」カテゴリの記事
- 前夜祭&生誕祭(2012.11.29)
- 秘めたる熱き想い(2012.11.26)
- 祝・18周年♪(2012.10.16)
- 濃密泡に、うもれましょう(2012.03.04)
- 始動(2012.02.29)
「雑誌」カテゴリの記事
- 「大波」(2012.02.26)
- 「シュッ! パンッ!」 2011.05.23(2011.06.20)
- 「笑うことはいいことだ」 2011.04.20(2011.05.18)
- 「オリジナルボディ」 2010.12.01(2010.12.01)
- 『ARASHI DISCOVERY』 2010.11.24(2010.11.25)
「『ARASHI DISCOVERY』ラジオレポ」カテゴリの記事
- 「再び、個展へ向けて」 2012.10.31(2012.11.26)
- 「聞きたいんだもん」 2012.10.30(2012.11.26)
- 「Up to you」 2012.10.29(2012.11.26)
- 「防音されない防音室」 2012.10.26(2012.11.26)
- 「離れる選択肢がない」 2012.10.25(2012.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゆなさんへ
「ザ・沖縄」ってなことを、いろいろとやってきたようですね、大野君は。
幸せのおすそ分けは、いくらでも♪
『non-no』は、まだ見てないんです。
でも、ポチッとな♪しちゃったので、今日我が家に届くはず。
成人式の頃の大野君か、ピカンチのハルくんか。
なるほど、イメージできる♪
今夜、デヘデヘします。
『Monster』にしろ、『Troublemaker』にしろ、
いつでもどこでも嵐さんの曲が流れていると、思わず 手の振りをしてしまいます。
どうしても、リズムに乗ってしまいます。
こればかりはね、仕方ないっす。
投稿: あおぞら→ゆなさん | 2010年7月23日 (金) 13時52分
みとんさんへ
おっ、みとんさんも 『TV LIFE』をお買い上げですね。
私も 大野君のページを開いたまま、しばらく置いておきました。
いつでも見られるように♪
タイトル「カブトムシとボク」みたいな写真の数々。
あんなキュートな顔で見つめられたら、カブトムシだって照れるっつーの。
沖縄への旅がとても楽しかったようで、
ラジオの大野君の声がイキイキとしていますよ♪
幸せ話、最高~!!
投稿: あおぞら→みとんさん | 2010年7月23日 (金) 13時44分
ちゃいむさんへ
『TV LIFE』の写真は、素敵すぎますよね。
あの方、この秋、30歳ですよね?
少年じゃないんですよね?
なんでしょうねぇ、あのキラキラとしたお顔は。
ニコッと微笑んじゃって、もう~罪作りだっ!!
『non-no』もいいよ♪と聞き、
ジャングルの奥地さんのとこで、ポチッとしてしまいました。
「迷うなら、買ってしまおう、今のうち!」ってことで。
投稿: あおぞら→ちゃいむさん | 2010年7月23日 (金) 13時38分
ikuさんへ
『TV LIFE』は確保できましたか?
もうね、あの写真を見たら、元気になれるってもんです。
パワーの源ですな。
我が家も、雑誌の山が…。
大きな山がいくつもあるのを、見て見ぬふりの日々。
雑誌を積むのが上手になってきました。
やはりね、無人島には大野君と一緒に行くのがいいですよ。
サバイバルに強い面もあり、
何事に対しても どんと構えてるという安心感もあり。
無敵ですね♪
投稿: あおぞら→ikuさん | 2010年7月23日 (金) 13時26分
天城超えを歌う智くんの歌声を体操マットの上で聞いてみたい…
ちなみに マットは聞き惚れて意識が飛んだときの転倒用のマットです。
パイナップルに、サザエと海と陸で満喫してたんですね。
いいなぁ~、幸せのおすそ分け いっぱいい待ってるよー
コンビニでnon noをチェックしました。

ムホッ
あおぞらさん、みた?
ぱっつん前髪の名残があって、ゆるいウェーブがかかって
まるで成人式の頃の智くんなの
またはピカンチのハルくん。
この頃のダダ漏れな色気とはちょっと違う色気が
そう!職場に流れる音楽に「Monstar」が登場です。
心優しい新人ちゃんが「嵐かかってますよ
」って教えてくれたの。
「また きーみをさーが~すぅ~ もーんすたぁー」ってさ

脳内変換でカラオケ屋に瞬間移動!も~仕事になんない
勝手に動こうとする両手を抑えるのが大変です
投稿: ゆな | 2010年7月22日 (木) 22時29分
あおぞらさんこんばんは
TVLIFEもちろん買いましたよ!


昨日は帰ってから大野くんのページを開いたまま視界に入るトコにずっと置いてチラチラ見たりガン見したり
大野くん&カブトムシ
素敵です
沖縄本当に楽しかったみたいですね。大野くんの幸せ話を聞いて幸せになる人は世の中にたっくさんいるのでもっと幸せのお裾分け希望します
大野くんの聴かせる曲楽しみですね
あおぞらさんいろいろアドバイス有難うございます!!
投稿: みとん | 2010年7月22日 (木) 20時56分
TV LIFE ほんとに素敵でしたね~。
ふだんおじさん、おじさん言っといて
あの少年のようなキラキラ顔は反則ですよう。
non-no の女の子のような大野クンも捨てがたったですがこっちはギリギリのとこで我慢しました。
投稿: ちゃいむ | 2010年7月22日 (木) 20時41分
『TV LIFE』の写真が良いらしいですねぇ!?
まだ拝見してはおりませんが、各所から絶賛の声があがっている上に、あおぞらさんがオススメとあっては朝イチで確保します♪
写真以外にも、アルバム紹介やらタイトル秘話やレコーディング中の話やらも、リーダーらしく話ていらっしゃるとか?
他にも、嵐の曲でアナタのNo.1は?とか、読みごたえのある企画が盛り沢山だとか?
動かない嵐や大野君に関心がなかったのに、今では雑誌の山が崩れっぱなしですけど、更に買い求めさせて頂きます。
崩れた山の裾野が広がる一方です♪
元々はマツジュンに負けず劣らずの色白だったと…遠い過去の記憶にはあるのですが(笑)。
まあ♪元気で楽しそうにして居てくれたら、それだけで良いですよ。
運動神経が良いと言うよりも、生活能力に長けた?サバイバルに強いアイドルですかね?…(爆)。
投稿: iku | 2010年7月22日 (木) 04時08分