笑顔エクササイズの達人
バンクーバーオリンピック、大会5日目。
昨日は 朝からソワソワしていました。
なぜなら、フィギュアスケートの男子ショートプログラムがあったから。
いや~、よかった!!
日本の3人の選手が、大きなミスもなく 滑りきることが出来て。
高橋大輔選手が3位、織田信成選手が4位、小塚崇彦選手が8位♪
特に 高橋選手は自己最高の90.25点を獲得し、いい位置につけましたね。
今日の演技は素晴らしかった!!
ステップなんて、観ていてゾクゾクしちゃって♪
cobaさんの「eye」も、宮本さんの振付も、高橋選手をより魅力的にしていますよね。
実は、私はフィギュアスケートを観るのが好きなんです。
新横浜や長野などのリンクへも足を運び、観に行ったりもしています。
中でも、高橋選手の滑りが好きなんですよねぇ。
高橋選手の演技を観ていると、胸が躍るというか、心が震えるというか。
2006年~2007年シーズンのフリープログラム「オペラ座の怪人」の演技は、感動のあまり 涙を流してしまいました。
音楽に合わせ 氷の上を舞うように滑り、色っぽささえ感じさせる演技…。
滑るだけじゃなく、踊っているんです。演じているんです。
指先にまで表情があって、そして美しい。
確かなスケート技術と高い表現力を持ち合わせている高橋選手だからこそ出来る演技。
もう 皆さん、お気づきですね。
そう、大野君と同じ匂いを感じる。同じものを感じるんです。
ステージや舞台で感じる大野君の魅力と似ているな、と。
動くだけで輝きが増し、人を惹きつけてしまう魅力が♪
私もそう思う!って方、いらっしゃいますか~?
さあ、残すは 明日のフリー。
今季のフリー 「道」も、素敵なプログラムですよね。
道化師の人生を思う存分演じて、世界中の観客を魅了してください!
4回転をビシッと決めて、最高の舞台を楽しんで滑れますように。
ハハハ、ちょっと触れるつもりが、思いのほか 長くなっちゃいました…。
さてさて、今週の「宿題くん」。
やはり、今年の大野君は ひと味違うようですな。
ノッてます♪ ノリまくってます♪
それにしても、どんだけ可愛いのさ、アラサー3104。
金髪ヅラにサックスブルーのニット帽、ピンクのメガネを身につけて、振り向いたあなたは…。
女の子じゃないですか♪
オグさんの言うとおりです! 女の子にしか見えないっす。
「よーし よしよし♪ よーし よしよし♪」と頭を撫で回す ムツゴロウさんな松本君。
その挙げ句、「気持ち悪ぃ…」って。
それは、新しい愛情表現ですか? 照れ隠しですか?
ええ、わかってます。大野君への愛が高まったがゆえの行動なんですね♪
この日の嵐お笑い劇場も最高!!
第一幕。
櫻井翔の「出た!! 煮玉子 最強だな!」は、最強だな♪
気に入ると、繰り返して発言するあたり、最強だな♪
第二幕。
大野君: 「うわ~! うなぎのレッドカーペットや~」
二宮君: 「はい 違います」
瞬殺…。
カメラを見つめたまま、訴えかけるような表情に大爆笑♪
第三幕。
雅紀.comで検索すると、
ウニに包まれる → ウニのお母さん と出るらしい。
「日用品」という想定外のヒントを元に、大野君が出した答えは…。
大野君: 「ウニのトリートメントや~」
二宮君: 「違います」
瞬殺、再び…。
ちょっと大野君、そんな目でカメラを見つめないで~。
「彦摩呂センス あり過ぎ!!」な松本君の答えを聞き、閃くや否や…。
大野君: 「わあ~! ウニのハンドクリームや~」
二宮君: 「…正解です」
「『違います』の くだり」の流れを断ち切ってしまった大野君。
その顔には、「ヤバッ、当たっちゃった…」と書いてありますな。
「当たってもぉた」と「最低や~」が可愛いから、許す。
「ウニのハンドクリームや~」の際に突き出した右手の反りが綺麗だから、許す。
ワイプで抜かれても、無表情になってしまうという、この日のゲスト 益若つばささん。
そこで、笑顔のエクササイズをすることに。
笑顔を持続するため、目と口の筋肉を鍛えるんだそうです。
【Lesson1 : 上の歯を見せながら、いろんな音階の「へ」を発声する】
さすがはアイドル♪ 皆さん、いい笑顔です。
横一列に並んで 「へ」を連呼する姿を見ているほうが、笑顔になれる!
ガハハハ…と笑っちゃう。
【Lesson2 : 目と口を左右逆方向に動かす】
うまい! うますぎる!
大野君の口輪筋は鍛えられまくりなの?
誰かが糸で引っ張ってるの? てなくらい、クイッ クイッ 動く。
顔の筋肉さえも、自由自在に扱えるなんて。
自由自在すぎて、ついには猛スピードでエクササイズingな大野君。
ノリノリ3104は、最後 カメラに向かってポーズ!!
撃ってきた。撃ってきやがった。
完全に撃ち抜かれた皆さん、ご無事ですか?
一時停止、またはコマ送りなんぞ してやしませんか?
思わず、ヘラヘラ笑っちゃってませんか?
今年の大野智、やはりひと味違います。
【Lesson3 : 笑顔のまま、歯をとじて話す】
最近楽しかったことを話すはずなのに、なぜかネガティブ大野君。
釣りに行けないだの、絵がうまく描けないだの…。
「面白いことは何一つありません」って、おいおい。
「何一つ ~ない」 = 全否定 ですよね?
そんなことを言っちゃうキミが面白いじゃないか!
見てるこっちが笑っちゃうじゃないか!
えっ? まさか、これは新たなる「笑顔のエクササイズ」!?
表情筋を鍛えるための面白発言エクササイズ?
んふふ、素晴らしい~!!
大野君、あなたは、「笑顔エクササイズの達人」っす♪
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 熱き魂は永遠に(2011.08.08)
- 「ひるむべからず」 2011.06.20(2011.07.30)
- 「心配性だった昔の僕」 2011.03.29(2011.03.30)
- 「シュートをくらうの巻」 2011.01.11(2011.02.14)
- 『ARASHI DISCOVERY』 2010.09.28(2010.09.28)
「宿題くん」カテゴリの記事
- また逢う日まで…(2010.03.31)
- 芸能界最強の称号(2010.03.18)
- 笑顔エクササイズの達人(2010.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コムギさんへ
こんばんは~♪
高橋選手はキラキラオーラがありましたね。
充実した日々を過ごすと、やはり いい顔つきになるもんですよねぇ。
宿題くん、私もリピートしまくりです!
まさかね、まさか撃ってくるとはね。
ホント罪作りですよ、まったく。
バトンを受け取ってくださり、ありがとうございました♪
後ほど 遊びに行きまーす!!
投稿: あおぞら→コムギさん | 2010年2月22日 (月) 18時45分
あおぞらさん♪こんばんわ~。フィギュアの高橋選手
すごく素敵でしたよね
何だか、お顔も以前に増して凛々しくなられたような・・・・キラキラと光るオーラがありました
「宿題くん」・・・リピートしまくっています。30分番組のはずが、リピートしまくりで確実1時間以上かけて見てしまっている自分がおります
」と心臓が打ち抜かれて、心臓が戻ってきていません
「バキュ~ン
心臓・・・come back~~!!!
ps、バトンのエントリーUPいたしました~♪楽しかったです
投稿: コムギ | 2010年2月21日 (日) 01時05分
コウさんへ
男子フィギュアは、ほんと素晴らしかったですね♪
高橋選手って、陸上(レッスン室)でのダンスレッスンが好きなんですって。
他の選手は恥ずかしがるのに、高橋選手はノリノリだとか♪
なるほど、あの豊かな表現力も納得ですな。
やっぱり あの大野君に撃ち抜かれましたか。
不意打ちをくらったみたいに、ズキューン♪ときましたね。
最近の大野君は、カメラ目線&アピール多し♪
投稿: あおぞら→コウさん | 2010年2月19日 (金) 02時30分
ゆなさんへ
おこんばんは!
次回 長野に行く時には、観光案内をよろしく~!!
高橋選手のSPに撃たれちゃった?
素晴らしい演技だったよねぇ~♪
あんな大ケガをしたのに、よくぞオリンピックに間に合わせてくれた!!
ありがと~!!
無意識に淡いブルーのニット帽を購入させてしまうとは…。
やはり、あのかわい子ちゃんは只者ではない。
投稿: あおぞら→ゆなさん | 2010年2月19日 (金) 02時18分
ナメタケさんへ
おっ♪ コメントありがとうございます!
そうだった!! ナメタケさんは、リンク育ちでしたね♪
確か、めちゃくちゃ体が柔らかかったような…。
「フィギュア大好き」という新たな共通点を発見ですな。
あれやこれやと、意外と共通点が多いかも!?
フリー、ものすごーく楽しみですよね。
あと十時間もすれば、結果が出てるか…。
また ぜひ遊びにいらして下さいね~!!
投稿: あおぞら→ナメタケさん | 2010年2月19日 (金) 02時08分
ikuさんへ
男子フィギュア、いよいよフリーですね!
どの選手も、大きなミスをすることなく、最高の演技が出来ますように。
嵐さんは、もはや中堅芸人さんの域に突入しましたよね。
宿題くんを見ていると、夜中だってのに 声を上げて大笑いですよ。
大野君は、ココロも表情筋も柔軟性に富んでいる♪
投稿: あおぞら→ikuさん | 2010年2月19日 (金) 01時56分
あおぞらさん、こんばんは。
男子フィギュア

素晴らしかっですね。小塚選手の曲の最後が流れなかったのが残念でしたね。高橋選手の表現力。引き込まれました
宿題くんの大野君。エクササイズ後、撃ち抜かれました(笑)男前すぎる
投稿: コウ | 2010年2月18日 (木) 21時50分
おこんばんは!(ドラキュラ台詞、気に入ってしまった)
」って感じでちょっと撃たれてしまった
あおぞらさんが長野のホワイトリンクに来ていたとは!!
今度来るときは観光案内するよ〜
SPの高橋選手には「うっ
怪我を乗り越えてオリンピックに調子を合わせてきた高橋選手。すごい復活です!フリーの演技が楽しみです。
本文読んで、気が付いたことがひとつ。
昨日、ジャージを買いに行って、予定になかったニット帽を買いました。本当は首の防寒用の筒型マフラー?が欲しかったのに…初めて自分でニット帽を購入
帰りの車で「私、なんで選んだんだろう?キャップならまだしも、丸顔強調のニット帽
で、やっと解決
そのニット帽は淡いブルー(少しグレー)でした。
宿題くんのかわい子ちゃんに無意識で引っ張られた
どんだけなの私ってば
実は試着もせず、買ってしまったのでどんなふうか見てないんだけど、かぶった姿が耐えられない時は飾ってイメトレでもするかな(変態?)
投稿: ゆな | 2010年2月18日 (木) 17時58分
はじめまして




ブログ開設おめでとうございます
フィギュア私も大好きですよ!だってワタクシもリンク育ちですから。ホントに日本男子3選手の演技は素晴らしかったです。フリー楽しみですね
これからもお邪魔させて頂きます
投稿: ナメタケ | 2010年2月18日 (木) 16時14分
男子フィギュア
次は♪いよいよフリーですねぇ。
努力を重ねて来た、選手自身が自分にとって、納得の滑りや演技が出来る事を願っております。
嵐はジャニーズ所属のお笑いの方?かと、長い間は思っていた位なので。←真剣に(笑)。
11年目の中堅さん達=嵐は、やっぱり面白い♪と思ったのは、私だけではないはず。
コロッケさんが欠かさず行っていると言う、顔の表情筋を柔軟にするエクササイズを披露した時も、凄いなぁ~♪流石だなぁ~♪と感心しました。
大野君の柔軟さにもビックリしました。
惚れ価のある漢だわぁ~(爆)。
投稿: iku | 2010年2月18日 (木) 05時49分